函館1200mのコース分析
スタートから最初のコースまで480mもあるので、ポジション争いは激しくないです。
枠に関しては有利・不利は特なく脚質は追い込みが不利です。
出走予定馬の能力比較
イッテツ 56.0 C
エイシンブルズアイ 56.0 C
エポワス 56.0 B
キングハート 56.0 C
クリスマス 54.0 C
シュウジ 56.0 A
ジューヌエコール 50.0 C
セイウンコウセイ 56.0 A
ノボバカラ 57.0 C
ブランボヌール 54.0 C
ホッコーサラスター 54.0 C
ラインハート 54.0 C
レヴァンテライオン 52.0 C
出走予定人気馬の分析
エポワス
前走 大阪ハンブルクカップ 1着。
休み明けで、4コーナーから瞬発力を使っての1着。9歳とは思えないくらいのレースっぷり。スムーズに行けば、3着以内はあり得ます。
キングハート
前走 鞍馬S 1着。4コーナーで好位から瞬発力を活かしての勝ち。2走前の中山のレースは後方から内側を突きながら、瞬発力を活かしての2着。
能力は他馬と劣っていないのでチャンスはあると思います。
ジューヌポレール
前走 桜花賞 9着。道悪が合わなかったのか、距離が長かったのかはわかりませんが、能力は未知数です。今回は斤量が50キロなので、期待できますが。
セイウンコウセイ
前走 高松宮記念 1着。4コーナーで、外からすごい脚を使っての1着。
稍重になるとパワータイプのセイウンコウセイに有利で、稍重が勝因だと思います。
そしてもう1頭
この馬は掛かってしまうので内枠に入れば期待できます。
現段階のイチオシ馬
ランキングに公開中(現在29位)
(クリックした後、ブログランキングの29位にある福笑 リャンヤン競馬のタイトルの下にある紹介文に載せています。)
今回も購読ありがとうございます。
こちらもどうぞ